そんなイメージしかなかった
合同企業説明会に参加した時、トヨタカローラ栃木だけ何となく違う雰囲気を感じました。一方的に会社について説明されるのではなく、「聞きたいことがあったら何でも聞いて」という感じで採用担当者が対応してくれたんです。学生の目線になって伝えようとするスタンスに惹かれましたね。
今思えば就活中は「カーディーラーの営業=新車を販売する」というイメージしか持ってなくて、販売した後のことは想像もしていませんでした。「買っていただいて終わり、じゃないんだな」と分かったのは、実際に働き始めてからのことです。