【作業紹介】MR-S&ヤリスクロス
2023.05.20
本日の作業紹介は、MR-Sへの機械式LSD組込みとヤリスクロスのドアスタビとシート交換です。
86やGRヤリスの作業が多いGR Garageですが、こういった車種もお任せくださいね♪
まずはMR-SへのCUSCO 機械式LSD装着
こちらの車両は1ZZ→2ZZへ換装されパワーアップされている車両、そのパワーをより活かすために機械式LSD装着です。
ノーマルとは異なる部品が装着されているので、作業しながらの部品注文などもあり、少しお時間かかりましたがしっかり整備させていただきました。
サーキットで走られるそうなので、これからも楽しみな1台です。



続いてはヤリスクロス
RECARO RCSシート交換とドアスタビライザー装着です。
RCSは、ちょうど良いホールド性、乗り降りもしやすく、デザイン性も高いフルバケットシートです。
また、ヤリスクロスはドア4枚と開口部大きいので、ドアスタビライザーでハンドリングや乗心地の向上が期待できます♪


86やGRヤリスの作業が多いGR Garageですが、こういった車種もお任せくださいね♪
まずはMR-SへのCUSCO 機械式LSD装着
こちらの車両は1ZZ→2ZZへ換装されパワーアップされている車両、そのパワーをより活かすために機械式LSD装着です。
ノーマルとは異なる部品が装着されているので、作業しながらの部品注文などもあり、少しお時間かかりましたがしっかり整備させていただきました。
サーキットで走られるそうなので、これからも楽しみな1台です。



続いてはヤリスクロス
RECARO RCSシート交換とドアスタビライザー装着です。
RCSは、ちょうど良いホールド性、乗り降りもしやすく、デザイン性も高いフルバケットシートです。
また、ヤリスクロスはドア4枚と開口部大きいので、ドアスタビライザーでハンドリングや乗心地の向上が期待できます♪


