車検
車種クラスによる車検費用・法定費用などをご覧いただけます。安全確保、公害防止のための整備で、法令で定められた定期点検です。

トヨタカローラ栃木なら、
お待ちいただいての車検ができます。
その名も "らくちん車検"
・当社開発の最新車検システムで効率よく、安心・納得を実現。
・磨かれた技術のプロスタッフが最新機器で確実な整備。
※車種・年式・ご用命や追加整備の内容によっては"らくちん車検"を受けられない場合がございます。
その際は通常の車検整備となります。
※乗用車2年ごと(初回は3年)貨物車1年ごと(初回は2年)
※らくちん車検は、走行距離6万キロ以下・新車から2回目までの車検になります。
車検費用一覧

ハイブリッドeサービス
(トヨタ独自のハイブリッド専用トータルサポート)
-
オーナーズセレクト ハイブリッドカーをお客様の好みに合わせてきめ細かくカスタマイズできます。
-
エコドライブアドバイス エコドライブアドバイスは、試乗コースをお客様に運転していただき、販売店の"エコドライブマスター"の運転データと比較しながらお客様の運転を細かく診断。燃費をもっと伸ばすエコドライブのコツをアドバイスする特別なメニューです。
-
ハイブリッド スマートiチェック ハイブリッドカーの内部は、たくさんのセンサーやコンピューターが働いています。あなたのハイブリッドカーをいつもベストなコンディションに保つための、安心のメニューです。
乗用車
ピクシスエポック
ピクシススペース
ピクシスメガ
ピクシスジョイ
カローラ フィールダー
パッソ
アクア
ヤリス
シエンタ
スペイド
ポルテ
ルーミー
タンク
ライズ
カローラツーリング
カローラスポーツ
プリウス
プリウスα
プリウスPHV
アリオン
プレミオ
C-HR
ノア
ヴォクシー
エスクアイア
86
RAV4
ハリアー
アルファード
ヴェルファイア
マークX
エスティマ
エスティマHV
グランエース
ハイエース
ランクル プラド/200
レクサス(3500cc以下)
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥14,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥31,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥6,600 |
自賠責保険料 | ¥19,730 |
印紙代 | ¥1,500 |
合計金額 | ¥27,830 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥18,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥35,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥16,400 |
自賠責保険料 | ¥20,010 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥37,810 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥20,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥37,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥24,600 |
自賠責保険料 | ¥20,010 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥46,010 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥24,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥41,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥32,800 |
自賠責保険料 | ¥20,010 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥54,210 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥28,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥45,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥32,800 |
自賠責保険料 | ¥20,010 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥54,210 |
※2 自動車重量税は、車両重量(貨物車は車両総重量)により変わります。
(乗用車:1トン以下16,400円、1.5トン以下24,600円、2トン以下32,800円、2.5トン以下41,000円)
(貨物車:2トン以下6,600円、2.5トン以下9,900円、3トン以下12,300円、4トン以下16,400円)
また、電気自動車、ハイブリッド自動車、車齢13年超え、18年超え等の車両の重量税は上記と異なる場合があります。
※3 自賠責保険料は乗用車24か月加入、貨物車12か月加入の場合です(保険始期日2021年4月1日以降の場合)
(25か月料金は、軽自動車20,310円、乗用車20,610円。貨物車13か月15,020円)
●道路交通法が平成18年6月1日に改正され、放置違反金を納付しないと車検が受けられない場合があります。
●点検整備は国産車(レクサスは3500cc以下)に限らせていただきます。
●掲載の価格は全て税込みとなります。
●掲載の価格は2021年10月現在の価格(税込)です。
貨物車
ピクシスバン
ピクシストラック
タウンエーストラック
ハイラックス
ハイラックス GR SPORT
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥14,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥31,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥6,600 |
自賠責保険料 | ¥19,730 |
印紙代 | ¥1,500 |
合計金額 | ¥27,830 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥22,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥39,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥6,600 |
自賠責保険料 | ¥14,280 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥22,280 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥26,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥43,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥9,900 |
自賠責保険料 | ¥14,280 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥25,580 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥30,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥47,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥16,400 |
自賠責保険料 | ¥14,280 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥32,080 |
※2 自動車重量税は、車両重量(貨物車は車両総重量)により変わります。
(乗用車:1トン以下16,400円、1.5トン以下24,600円、2トン以下32,800円、2.5トン以下41,000円)
(貨物車:2トン以下6,600円、2.5トン以下9,900円、3トン以下12,300円、4トン以下16,400円)
また、電気自動車、ハイブリッド自動車、車齢13年超え、18年超え等の車両の重量税は上記と異なる場合があります。
※3 自賠責保険料は乗用車24か月加入、貨物車12か月加入の場合です(保険始期日2021年4月1日以降の場合)
(25か月料金は、軽自動車20,310円、乗用車20,610円。貨物車13か月15.020円)
●道路交通法が平成18年6月1日に改正され、放置違反金を納付しないと車検が受けられない場合があります。
●点検整備は国産車(レクサスは3500㏄以下)に限らせていただきます。
●掲載の価格は全て税込みとなります。
●掲載の価格は2021年10月現在の価格(税込)です。
GRシリーズ
GRヤリス
ヴィッツMN
C-HR
ノア
ヴォクシー
GR86/86
ハリアー
ランドクルーザー GR SPORT
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥15,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥32,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥6,600 |
自賠責保険料 | ¥19,730 |
印紙代 | ¥1,500 |
合計金額 | ¥27,830 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥19,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥36,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥16,400 |
自賠責保険料 | ¥20,010 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥37,810 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥22,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥39,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥24,600 |
自賠責保険料 | ¥20,010 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥46,010 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥26,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥43,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥32,800 |
自賠責保険料 | ¥20,010 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥54,210 |
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥38,000 |
完成検査料 | ¥7,700 |
代行手数料 | ¥9,900 |
合計金額 | ¥55,600 |
法定費用
自動車重量税 | ¥32,800 |
自賠責保険料 | ¥20,010 |
印紙代 | ¥1,400 |
合計金額 | ¥54,210 |
※2 自動車重量税は、車両重量(貨物車は車両総重量)により変わります。
(乗用車:1トン以下16,400円、1.5トン以下24,600円、2トン以下32,800円、2.5トン以下41,000円)
(貨物車:2トン以下6,600円、2.5トン以下9,900円、3トン以下12,300円、4トン以下16,400円)
また、電気自動車、ハイブリッド自動車、車齢13年超え、18年超え等の車両の重量税は上記と異なる場合があります。
※3 自賠責保険料は乗用車24か月加入、貨物車12か月加入の場合です(保険始期日2021年4月1日以降の場合)
(25か月料金は、軽自動車20,310円、乗用車20,610円。貨物車13か月15,020円)
●道路交通法が平成18年6月1日に改正され、放置違反金を納付しないと車検が受けられない場合があります。
●点検整備は国産車(レクサスは3500cc以下)に限らせていただきます。
●掲載の価格は全て税込みとなります。
●掲載の価格は2021年10月現在の価格(税込)です。